紫外線の影響ってこんなにあるの?? 紫外線によるダメージは知らない間に進んでいる!
2018/05/27
月曜日 第1・第3火曜日
03-6427-8556
恵比寿×MUEbelle>技術>ヘアケア>紫外線の影響ってこんなにあるの?? 紫外線によるダメージは知らない間に進んでいる!
2018/05/27
最近、5月だというのに夏のような暑い日が多いですね!
そこで気を付けたいのが紫外線!!
皆さん、お顔や身体には日焼け止めを塗って対策されると思いますが髪の毛も対策されてますか??
頭は身体の中で1番太陽に近く、紫外線をダイレクトに受けてしまうので、お顔や身体の5倍紫外線を受けていると言われています。
髪の毛は肌と違って自ら修復、再生する能力が低いので1度紫外線で傷んでしまうと回復が難しいとされていますのでケアをするように心掛けましょう☆
1年を通して紫外線の影響はあるとされていますが今の5月〜8月にピークを迎えます。
晴れている日はもちろん曇りの日にも紫外線の影響はありますので油断せずにUVケアを習慣にして頂くのが良いと思います☆
・キューティクルが剥がれやすくなる。
・乾燥してくるのでパサつき、ツヤも無くなっていく。
・柔軟性も無くなっていくので枝毛や切れ毛になっていく。
・メラニン色素が分解されるので髪の毛の明るさも明るくなっていく。
・カラーリングの色味が落ちやすい。
・髪の毛と頭皮の老化が進み、抜け毛や薄毛の原因になる。白髪も出来やすくなると言われています。
こんなに色々な影響が出て、髪の毛にダメージを与えていると思うと油断していられないですね!
今年は特に今の時期から紫外線の影響を感じていらっしゃる方も多いようです。
今からしっかり対策していきましょう☆
Copyright© 2022 MUEbelle All rights reserved.