ヘアカラーで黄味が気になる!! 黄色味が出やすい方の傾向。
2018/04/10
月曜日 第1・第3火曜日
03-6427-8556
恵比寿×MUEbelle>ヘアー>ヘアカラーで黄味が気になる!! 黄色味が出やすい方の傾向。
2018/04/10
赤味が嫌!
と同じぐらいよくお声を聞くのが
黄色っぽくなりたくない!ですね。
では、どんな髪質の方が黄色っぽくなってしまいやすいのか?
・明るさを茶色味のある暗めのカラーリングに抑えていく。
(色落ちしやすい方は1回ではなかなか定着しにくいので暗めのカラーを何度か繰り返す事で少しずつ色落ちしづらいベースが出来てきます。)
・黄色味の補色である青紫を使用して染めていく。
(透明感のある、明るめのカラーリングをご希望の方にはこちらの方法がオススメ。)
黄色っぽくカラーリングが抜けていくタイプの方はカラーリングをすると発色も良く、外国人風のキレイなお色味が出やすい反面、色落ちが早めの傾向にあります。
カラーリングがいつも明るくなってしまいやすい方は特に染めたて直後のご自宅でのシャンプーやドライヤーの当て方を特に気を付けてもらうと長くキレイなお色味が楽しんで頂けると思いますので、是非やってみて下さい☆
Copyright© 2022 MUEbelle All rights reserved.