ハイライトカラーとは?? 最近流行りの外国人風ヘアカラーはハイライトカラーがピッタリ☆
2018/06/22
月曜日 第1・第3火曜日
03-6427-8556
恵比寿×MUEbelle>カラー>ハイライトカラーとは?? 最近流行りの外国人風ヘアカラーはハイライトカラーがピッタリ☆
2018/06/22
ハイライトカラーとは聞いた事がある人も多いと思います。
英語で「最も明るい部分」という意味で、細かい筋を取ってベースの色よりも明るく染めていくテクニックをハイライトカラーと呼ばれています。
アルミホイルに包んでベースのカラーと分けているので、明るさのコントラストがついて立体感があり、軽やかな動きが出せます。
入れる位置や太さ、本数などの違いで馴染みやすいか、メリハリのあるカラーリングにしたいかの印象が変わっていきます。
細めに細かく入れる
髪の毛に馴染みながら自然な立体感を出せる
太めに入れる
ハッキリとした印影をつける事が出来る。
入れる位置
表面付近
効果的にハイライトを楽しめる。
ダウンスタイルで見えやすい位置なので、ハイライトが入っているのがわかりやすい。
内側
アップスタイルの時に見えやすくなります。
ダウンスタイルは耳にかけたり、巻いたりした時など動いた時にわかりやすい。
・2色の配色によって立体感のあるスタイルに。
・柔らかく軽やかな雰囲気に。
・全体を自然にトーンアップ。
・伸びてきた根元が気になりにくい。
・(ハイライトだけ入れるのであれば)他の部分は負担がない。
・入れ方によっての印象の変化や骨格の補正などにも効果的。
・アルミに包んでカラーリングしていくのでシミやすい方てもOK
私です!笑
頭皮がしみやすくここ何年も地毛にハイライトだけ入れています!
はじめてハイライトカラーに挑戦される方は細めにコントラストをつけ過ぎない自然なスタイルからの方がチャレンジしやすいかもしれませんね☆
立体的なヘアカラーを是非楽しんでみてはいかがでしょうか?
Copyright© 2022 MUEbelle All rights reserved.