マニックパニック、カラーバターとは?
2018/04/13
月曜日 第1・第3火曜日
03-6427-8556
恵比寿×MUEbelle>カラー>マニックパニック、カラーバターとは?
2018/04/13
こちらは、実はカラー剤ではなく、正式には、トリートメントになります。9割以上がトリートメント成分です。
その為、髪の毛を明るくすることはできません。色見本等はかなり発色の良いチャートになりますが、白に近いブリーチ毛に対して塗布したイメージカラーになります。
また、黒髪や茶髪に塗るとどうなるか?
答えは、ほぼ変わらないかほんのり色味がついて落ち着く。ぐらいです。
色見本とは程遠い仕上がりになります。
髪の明るさがあってなんぼです。
しかし、ブリーチ毛に対しては、他ではなかなかでないビビットな発色をしてくれます。
使い方は、シャンプー後にタオルドライをしっかりした髪に直接塗布していきます。
その後、20分以上放置します。
加温するのも色持ちを良くする上では、有効です。
素手でやってしまうと、3日はそのまま。
なので、顔まわりを塗るときはとても注意が必要です。3日間ブルーな顔では困りますから。
基本的には、明るければ明るいだけ、ビビットに発色して、明るくて、ダメージが強い場所ほど色が持ちます。この辺もアルカリカラーとは違うところになります。
アレルギー物質も入っていないので、とても安心して使う事ができるのも嬉しいですね!!
全体的にワントーンで塗るのも良いですし、部分的に塗り分けたり、ウィービング などでポイントで入れてあげるのも良いですね!!
色持ちとしては2週間ぐらい経つと薄くなって来ます。自宅では、カラーシャンプーを使っていただくと色持ちも断然良くなります。
奇抜なカラーデザインにしたい時には最大の武器になりますので、是非ご相談下さい!
Copyright© 2022 MUEbelle All rights reserved.