ホイルワークとは?なりたいイメージを叶えるハイライトローライト!!
2018/05/02
月曜日 第1・第3火曜日
03-6427-8556
恵比寿×MUEbelle>ブログ>ホイルワークとは?なりたいイメージを叶えるハイライトローライト!!
2018/05/02
ウィービング という言葉を聞いた事ありますか?
カラーをする際に、多くの方は全体的に同じ明るさで同じ色味で染める事が多いと思います。その様な一色染めであってもしっかり、根元から毛先にかけて自然なグラデーションがついてムラなく染まっているカラーリングはとてもきれいです。
今回紹介する、ウィービング は、その綺麗なカラーをベースに、ハイライトやローライトといった明るい線や暗い線を、波縫う様にコームの縁ですくい取り、アルミホイルに包んで染める事によって、より立体感のある表情を出す技術になります。
ウィービング にも出したいカラーのご要望によって、入れ方や太さ、明るさ、行程などが変わってきます。
入れ方の例としては、ざっくりお伝えすると、
細く密に入れる。
→馴染みのある立体感がでる。
太く間隔をあけて入れる。
→強調されたラインが出る。
このほかにも毛先にかけて明るさを出す手法や軽くなった毛先に入れる手法など、さまざまな技法があります。やり方は内緒です。笑
また、それぞれの組み合わせや入れる枚数によっても表情は変わります。
とても、主張のあるカラーデザインから、とてもナチュラルなカラーデザインまで、一色染めでは出来ないワンランク上のカラーデザインが可能になります。
グラデーションカラーや、バレイヤージュカラーと言った外人風のカラーもとても綺麗に表現できます。また、地毛の黒髪にワントーンから、ツートーン明るいハイライトお入れると、伸びても気にならないナチュラルなオシャレカラーも可能です。
なりたいイメージを是非ご相談ください!!
Copyright© 2022 MUEbelle All rights reserved.